ブログ

住宅ローン選びのコツ

こんにちは♪

家づくり・暮らしのために知っておきたい情報を皆様にお届けします(^○^)!

今回は住宅ローン選びのコツについてです!

 

住宅ローンは大きく分けると、

住宅金融支援機構などの公的金融機関が資金を融資する公的住宅ローンと、

銀行などの民間金融機関が融資する民間住宅ローンがあります。

以前は固定金利といえば、住宅金融公庫が主流でした。

しかし、最近は、銀行ローンなどット35」や、

一定期間だけ固定金利が適用され、その期間終了後に固定金利と変動金利を

再選択できる固定金利選択型のローンなど様々な選択肢があります。

固定金利選択型ローンの金利は、フラット35の固定金利や、

同じ銀行の全期間固定金利より安い場合もあるので、

繰り上げ返済の見込みがある場合には有利になる可能性があります。

このほか、公的融資として財形住宅融資や自融資どがあり

特徴があります。融資額に加えて、金利の種類や返済期間、

物件の条件などを比較検討したうえで選択しましょう。

住宅ローンに大きく分けて2つあるので、

それぞれのローンについて知っておく必要がありますね♪

 

くらすONEは皆様のくらしに寄り添います🏠 質問などお気軽にご相談ください♪

投稿日:2022年11月11日 更新日:

-ブログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

家づくりをスムーズにスタートさせる秘訣

こんにちは♪ 家づくり・暮らしのために知っておきたい情報を皆様にお届けします(^○^)! 今回は家づくりをスムーズにスタートさせる秘訣についてです! 納得のいく住まいを手に入れるには、自分の要望を設計 …

贈与税の特例を活用しよう

こんにちは♪ 家づくり・暮らしのために知っておきたい情報を皆様にお届けします(^○^)! 今回は贈与税の特例についてです! 「自己資金」というと、住宅取得に際して今すぐ自分で用意できる現金や預貯金とい …

ローン返済の鉄則

こんにちは♪ 家づくり・暮らしのために知っておきたい情報を皆様にお届けします(^○^)! 今回はローン返済についてです! 住宅ローンは、返済方法、金利の種類、借入先の選び方によって、 使い勝手が大きく …

フラット35を検討しよう

こんにちは♪ 家づくり・暮らしのために知っておきたい情報を皆様にお届けします(^○^)! 今回はフラット35についてです! 住宅ローンの限度額は、いくら借りれるかではなく、 家計の余裕から見て、いくら …

換気の重要性について

こんにちは♪ 家づくり・暮らしのために知っておきたい情報を皆様にお届けします(^○^)! 今回は換気についてです! 現代の住宅は気密性が高まり年中快適に過ごせるようになりました。 しかし、その反面換気 …

私達がお出迎えします!
堀岡 慶輔
不動産と建築を合わせて提案するのが得意です!建築が絡むご相談は是非私にお任せください。

---------------------------------
藤原 直人
明るく元気がモットーです!難しい言葉や単語がありますが、なるべく簡単にお話しできるように心がけています!不動産業界は、3年目ですが一生懸命お手伝いさせて頂きます! 宜しくお願いします!

---------------------------------
竹田 久惠
お客様の立場に立って、物件のご提案をすることを一番に考えています。ご希望をどんどんお聞かせください!

---------------------------------
資格一覧
一級建築士
一級建築施工管理技士
宅地建物取引士
二級土木施工管理技士
消防設備士
既存住宅状況調査技術者
動画のご紹介
一級建築士事務所
ACE FORM
不動産
くらすONE
企業主導型保育園
KURASU-ONE preschool